マンションタイプでセパレート!もちろんインターネット付♪単身・学生可物件!【香川大学 賃貸 ひとり暮らし】

こんにちは!

アパマンショップ番町店のタケウチです♪

本日ご紹介する物件はこちらです。

▼プライムガーデン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンションタイプで住みたい方、高層階に住みたい方にオススメ!

春には桜が満開になり花見もできます!

 

 

▼賃料

家賃 :38,000円

共益費:3,000円

水道代:2,500円

駐車場:4,000円

 

▼間取り

 

 

 

 

 

↓↓詳細はここからチェック!↓↓

お部屋の詳細図面・室内写真を見れます♪

 

▼オススメポイント

・バストイレ別です♪

・インターネット付♪

・お部屋の広さなんと11帖!!!

・スーパーやマクドナルドさんやレンタルビデオ屋さんが近く便利な立地!

 

★香川大学生さんのお部屋探しは、本学キャンパス前のアパマンショップ番町店へ!★

★香川大学周辺のお部屋情報

★アパマンショップ香川大学前店はコチラ♪

香川大学生の一人暮らしでは当たり前?インターネット無料物件のメリット・デメリット

近年、インターネット無料の学生物件が増えています。2018年入居者に人気の設備ランキング(賃貸住宅新聞調べ)では、単身者向け物件で4年連続1位の設備となっております。そんな今ではあって当たり前のインターネット無料ですが、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

今回は、インターネットが無料とそうではない場合とを比較しながらご説明致します。

インターネット無料物件とインターネット対応物件の違い

インターネット無料物件とは?

インターネット無料物件とは、入居してすぐに無料でインターネットが使える物件です。プロバイダーとの契約や手続き、支払いも全てオーナーさんが行っていますので借主さんの方では不要です。物件によって、有線のみ、無線のみ、どちらも対応のものがあります。

インターネット対応物件とは?

インターネット対応物件とは、インターネット無料物件と違い、借主さん自身が、ネット会社と契約をし、月額を支払う必要のある物件です。物件の共用部までは光の回線がきているので、共用部から部屋に引き込む工事が必要になります。

インターネット対応物件のメリット

安定した速度

回線を専用で引き込むため、他の部屋の使用状況に左右されずインターネットを使用できます。オンラインゲームをしたり、常時大容量の動画を見たりする学生さんはこちらがおすすめです。

契約すると特典、割引がある。

契約するプロバイダー、ネット会社によっては下記のような特典、割引があります。

・現金キャッシュバック

・ゲーム機プレゼント

・パソコンプレゼント

・WIFIルータープレゼント  etc・・

インターネット対応物件のデメリット

解約時違約金がある

プロバイダーによりますが、解約時に違約金がかかるケースがあります。また、契約期間によって違約金の金額が異なるケースもございます。

(例)

15ヶ月以内に解約 → 違約金3万円

24ヶ月以内に解約 → 違約金1万円

使えるまでに日にちがかかる

インターネットの申込みをしてからの工事になりますので、使えるようになるまで目安で約1~2ヶ月必要になります。(物件、ネット会社により異なります)

毎月のランニングコストがかかる

プロバイダー等にもよりますが、月々4.000円~6.000円程度がインターネット代として必要になります。

引き込みができない場合がある

インターネット契約までの流れ

①申込み → ②確認の電話、工事日程の調整 → ③立会いで引き込み工事

③立会いの段階で、光の線を通す配管が劣化でつぶれていたり等で、線を通せない場合がまれにございます。そうなると、モバイルルーターなどの工事が不要なものを使わないとインターネットを使えないケースがでてきます。また、③立会いの際に、引き込みができないとなると、使えるまでにタイムラグがでてしまいます。

インターネット無料物件のメリット

入居後すぐに使える

インターネット無料物件であれば、入居日からすぐに使用できます。物件によっては事前に簡単な申込みをして、パスワードやIDが必要な場合もありますので、不動産屋さんに確認が必要な場合もありますのでご注意下さい。

引越しの際の解約違約金がない

先にお伝えしたインターネット対応物件と違って、解約時の違約金がありませんので、気にせず解約ができます。ただ、インターネットの解約違約金はなくても、賃貸物件の解約違約金があるケースもありますので、ご注意くださいね。

毎月のランニングコストがかからない

無料使い放題ですので、月々の費用はありません。

ルータ-無料プレゼントがある

当社のインターネット無料物件をご契約頂いた学生さんにはルーターも無料でお渡ししております。ただし、契約時にインターネット開通手数料として5.000円+税が必要です。一部対象外の物件もございますので、詳細はお問い合わせ下さい。

インターネット無料物件のデメリット

速度が落ちる場合がある

マンション全体で回線を共有しているので、時間帯や他の部屋の方の使用の仕方によって速度が落ちるケースがございます。通常の使用であれば、基本問題なく皆様お使い頂いていますが、オンラインゲームをしたり、大容量の動画を長時間見るなどハードにインターネットの使用をご希望の方は、個別で回線を引くことをおすすめします。

まとめ

インターネット無料物件と対応物件の違い、メリット、デメリットはお分かり頂けましたか?最初にもあったように、今やインターネットはあるのが当たり前の世の中です。月々の費用を抑えることができたり、解約時の違約金を気にする必要がなく、手続きも不要というのはとても魅力ですね。

インターネット無料物件をお探しの香川大学の学生さんは当社アパマンショップ番町店までお気軽にご来店下さい。

当社のインターネット無料物件はコチラ!

 

★☆★アパマンショップ番町店(香川大学前)★☆★

番町店 店舗・スタッフ情報はこちら!

香川大学生お部屋探し専用サイトはこちら!

 

 

 

 

☆琴電三条駅近く!オートロック付物件♪工学部の学生さんにオススメの立地◎【香川大学 賃貸 ひとり暮らし】

こんにちは!

アパマンショップ番町店のいのうえです♪

本日ご紹介する物件はこちらです。

▼スクエアーガーデン三条

▼賃料

家賃 :37,000円~

共益費:3,000円

水道代:2,000円

駐車場:5,000円+税

 

▼間取り

↓↓詳細はここからチェック!↓↓

お部屋の詳細図面・室内写真を見れます♪

 

▼オススメポイント

・オートロック付マンションで初めての一人暮らしも安心◎

・IHヒーターで初めてのお料理も安全♪

・最寄りの琴電三条駅まで徒歩約5分で立地もばっちりです!

・24時間ネット使い放題なので、月額ネット無料です♪

 

★香川大学生さんのお部屋探しは、本学キャンパス前のアパマンショップ番町店へ!★

★香川大学周辺のお部屋情報

★アパマンショップ香川大学前店はコチラ♪

 

香川大学生の一人暮らし 初期費用はいくらかかる?安くする方法は?

 

香川大学の学生の皆様。一人暮らしをする際に、気になるのが初期費用ですよね。

特に初めての一人暮らしだと、どんな費用がどのくらいかかるのか、またそれは一般的なのか不安ですよね。

今回は一人暮らしの際にかかる初期費用の内容・内訳の説明と、初期費用を抑えて一人暮らしするコツをご説明していきます。

一人暮らしに必要な費用一覧

敷金

預かり金で、退去時の原状回復費用に充当したり、家賃の滞納があれば充当します。余ったものは退去後に返金されます。敷金の目安として、家賃の1~2ヶ月分くらいが目安です。ただ、近年の香川大学生の一人暮らし向けの物件では。敷金なし物件が増えています。

礼金

契約時にオーナー様にお礼として支払う費用です。敷金と違い、退去時に返金がないのが特徴です。目安として、家賃の1~2ヶ月分が一般的です。ただ、こちらも近年の香川大学生の一人暮らし向け物件では、礼金なしの物件が増えています。

定額クリーニング費

退去時の原状回復(美装)のための費用をあらかじめ決めておいて、契約時に支払うお金です。香川大学生の一人暮らし向け物件では、敷金礼金がない代わりに定額クリーニング費が必要な物件が増えてきています。金額は30.000円前後が多いかと思います。

仲介手数料

仲介する不動産会社に対して支払う手数料です。家賃の1ヶ月+税が一般的です。

鍵交換代

契約時に新しい鍵に交換するために支払う費用です。オーナー様・管理会社が鍵交換をして、費用を支払うのが借主さまというのが一般的です。費用の目安は10.000円~20.000円程度が多いかと思います。

火災保険料

賃貸物件を借りる場合、借主負担にて保険に加入する義務があります。基本は管理会社指定の保険に加入するケースが多いですが、内容を満たしていれば、借主にて手配も可能です。一人暮らしの場合、費用は2年で約18000円~20000円程度が目安です。

保証会社保証料

連帯保証人の代わりに、保証会社に加入が契約条件の賃貸物件が増えています。費用としては契約時に総家賃の30%~80%が目安です。保証会社というのは、簡単に言うと、会社に費用を払って連帯保証人になってもらうというものです。では、連帯保証人がいれば保証会社はいらないの?とうい質問をよく頂きます。その場合でも、オーナー様、管理会社側がこの物件を借りるなら保証会社に入ることが条件と決めている物件が多いのが現状のため、費用を払って加入しないいけないケースが多いです。中には、どちらでも選べますという物件もあるので、不動産屋さんに聞いてみるのが一番だと思います。

前家賃

入居前に契約日からの家賃を前払いで支払います。1日から入居の場合は当月分家賃、月の途中からの入居なら日割り家賃と翌月分の家賃までは入居前に支払っておきます。

(例)4月  1日契約   → 4月分家賃のみ

4月15日契約   →   4月分家賃日割り + 5月分家賃

消毒抗菌施工料

入居前に管理会社にて行う施工です。ゴキブリやダニなど害虫の駆除、除菌・消臭等の効果があります。任意の場合と必須の場合がありますよ。(物件、不動産屋により異なります。)費用の目安は12.000円~25.000円程度です。

一人暮らしの初期費用を抑える方法・コツ

敷金礼金なしの物件を選ぶ

そもそも敷金礼金なしの物件を選ぶ方法です。近年、香川大学生の一人暮らし向け物件では、敷金礼金なし・退去時クリーニング費(退去時の掃除代を入居時に支払う)20.000円~30.000円程度の物件が増えています。

(例)家賃4万円・敷金礼金なし・定額クリーニング費3万円の物件で一人暮らしの場合の初期費用。

敷金・礼金 0
家賃 40.000円
保険代 18.000円
仲介手数料 43.200円
鍵交換料 12.960円
保証会社保証料 12.000円
定額クリーニング費 27.000円
合計 155.320円

フリーレント物件を選ぶ

フリーレントとは家賃無料のことです。多いのは1ヶ月無料ですが、物件によっては2ヶ月無料の物件もあります。上の表で言うと家賃40.000円→0円になるので、初期費用の合計もさらに安くなり115.320円になります。

フリーレントをする場合、申込から1ヶ月以内に契約しないといけない等、条件付きの場合もありますので、覚えておくと良いかと思います。

住み替え割を使う。

在校生で当社の管理物件から管理物件へ住み替える香川大学の学生さんであれば、本来家賃1ヵ月分の仲介手数料を50%オフに出来るキャンペーンです。

キャンパス移動がある工学部・医学部・農学部の学生さんにおすすめです。もちろん幸町キャンパスで一人暮らし(住み替え)の学生さんも大歓迎ですよ!

家具家電付き物件を選ぶ

一人暮らしの初期費用の中でも、不動産屋に払う費用でなく、一人暮らし準備費用を抑える方法です。

物件にもよりますが、多いのは冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ付きの物件です。

各電化製品の相場

冷蔵庫 約3~5万
洗濯機 約3~5万
電子レンジ 約1~2万
テレビ(20~32型) 約2~5万
炊飯器 約1~2万
掃除機 約1万

冷蔵庫・洗濯機・電子レンジが付いていれば約7~10万円の一人暮らしに必要な費用を抑えることができますね。

家電付き物件を実際に探してみる♪

安くなるよう交渉をしてみる。

オーナー様によっては長く空室で置いておくよりは、多少安くしても早く入居して欲しいという方は意外と多くいらっしゃいます。

申し込み前提で、家賃無料や敷金・礼金の減額、家賃の減額をお願いしてみるのもありかと思います。ただ、交渉OKが出たにも関わらず、やっぱりやめますというのはオーナー様に失礼になりますので、交渉をお願いする際は、落ち着いて考え、ご両親にも事前に相談したうえでお願いするのが良いかと思います。

香川大学生の一人暮らしは香川大学目の前の「アパマンショップ番町店」までお気軽にお問い合わせ下さい♪

アパマンショップ番町店 店舗・スタッフ情報はこちら!

香川大学生お部屋探し専用サイトはこちら!

☆水田駅徒歩圏内!ロフト付♪農学部・医学部さんにオススメ◎【香川大学 賃貸 一人暮らし】

こんにちは!

アパマンショップ番町店のいのうえです♪

さて、本日2件目の物件をご紹介致します!

本日ご紹介する物件はこちらです。

▼フレシール東山崎

 

 

 

 

 

 

黄色の外観がかわいい物件ですね♪

 

▼賃料

家賃 :29,000円

共益費:3,000円

水道代:実費

 

▼間取り

 

 

 

 

 

 

 

↓↓詳細はここからチェック!↓↓

お部屋の詳細図面・室内写真を見れます♪

 

▼オススメポイント

・このお家賃でバストイレ別です♪

・全部屋ロフト付でお部屋を広く使えます◎ぜひアレンジしてみてください♪

・最寄りの水田駅までなんと徒歩2分!

・農学部さんや、医学部さんも中心部に行きやすい物件です◎

・24時間緊急駆け付けサービス付きで初めての一人暮らしも安心です!

 

★香川大学生さんのお部屋探しは、本学キャンパス前のアパマンショップ番町店へ!★

★香川大学周辺のお部屋情報

★アパマンショップ香川大学前店はコチラ♪

香川大学の学生(幸町キャンパス)が一人暮らしの際に選ぶ人気エリア・町名は?

こんにちわ!アパマンショップ番町店のわかさです。

「香川大学に入学で一人暮らしをするけど、どこに住んだらいい?」

「香川大学の学生で一人暮らしの学生が多いエリアは?」

「みんな通学時間はどのくらいなんだろう?」

 

香川大学の新入生のお部屋探しが多い時期になると、毎年このような質問を多く頂きます。

大学周辺の町名別にまとめましたので、一人暮らしのエリアを決める際に参考にしてみてください。

香川大学(幸町キャンパス)周辺のエリア、町の特徴を知ろう!香川大学への距離や周辺の状況を知って、希望のエリアを選ぼう!


宮脇町

 

香川大学生の一人暮らし向けの賃貸物件が多く、幸町キャンパスにも近いので、学生さんの多いエリアです。

宮脇町は1丁目と2丁目に分かれます。

中でもより香川大学に近いのが1丁目です。

1丁目はお店も多く、7時〜24時まで営業のスーパーやコンビニ、銀行、クリーニング店など充実しています。夜も比較的明るいところが、多くはじめての一人暮らしにはおすすめできるエリアです。

2丁目は1丁目より香川大学には少し離れますが、自転車で5分前後で通学可能なエリアです。

特徴としては、1丁目よりお店が少なく、メインは住宅街になります。1丁目に比べると夜は暗いところが多いとも言えますが、学生アパート、マンションも多く、静かな環境で一人暮らしをしたい方にはおすすめです。


昭和町

 

香川大学まで徒歩でも5分~10分前後のエリアです。

JR昭和町駅、スーパー、コンビニ、薬局、図書館などたくさんの施設・お店がかたまっているので、一人暮らしには便利なエリア。

さらに、平成30年冬にもう1件オープン予定のスーパーが現在建築中ですので、もっと便利になるでしょう。

また、お弁当屋さんがあるのも、一人暮らしの学生さんには嬉しいポイントですね。

そして、なによりJR昭和駅があるので、帰省の際、荷物が多くても便利なエリアだと思います。


西宝町

 

香川大学まで自転車約5〜8分のエリアです。

レンタルビデオのTSUTAYAがあり、1階にはタリーズコーヒーもあるので、学生さんのよく集まる施設の一つです。

また、香川県警察本部第一分庁舎があるのも、ひそかに地元を離れて一人暮らしをさせる親御さまにとっては安心なポイントではないでしょうか。

そして、香川大学とは反対の方向ですが、西に自転車で約15分程度のところに「イオンモール高松」もあるので、友達と買い物に出かけたり、アルバイトをすることも可能です。


扇町

 

香川大学の北側にあり、徒歩でも10分以内では十分通学可能なエリアです。

大学に隣接するので、香川大学生の一人暮らし向けのアパートも多いエリアです。

ジョイフルがあり、テスト期間になると、徹夜で勉強している学生さんをよく見かけます。

先程ご説明した「昭和町」の隣町なので、駅やスーパーも近いエリアです。


西町

 

香川大学まで自転車で約8〜10分のエリアです。

宮脇町や昭和町に比べると、香川大学からは少し離れますが、十分通学圏内で一人暮らしの学生さんも多いと思います。

24時まで営業しているスーパーやコンビニ、本屋、カレー屋さん、お好み焼き屋さんなど一人暮らしには、ありがたい施設が揃っており、個人的にも好きな町のひとつです。

また、イオンモール高松にも自転車で10分~15分でいくことも可能です。たくさんのお店があるので洋服はもちろん雑貨や小物を買っておしゃれな一人暮らしをすることも可能です♪

そして、高松駅行きのバスも通っているので、帰省の際にも便利で、海も近い町です。以前私のお客様で釣りがお好きな方が気にいってお住まい頂いたというエピソードもあります。笑

釣り好き、海を眺めるのが好きな方は西町での一人暮らしはいかがでしょうか?

もちろん海が嫌いでも大歓迎です!

 


番町

 

香川大学のすぐ東側にあり、当社もあるエリアです。

自転車はもちろんですが、十分徒歩圏内ですし、正門の目の前という一人暮らし用物件もあったりします!

商店街にもでやすく、アルバイトを商店街で考えている学生さんにはおすすめですし、ことでん瓦町駅と香川大学の中間になるので、工学部・医学部・農学部の方で、幸町キャンパスと林町キャンパス、三木町キャンパス両方に通う学生さんにもおすすめです。

周辺環境もコンビニ、スーパー、病院等あり、問題なく一人暮らししやすいエリアです。

ただ、一戸建てや、分譲マンションのファミリー層が多く、市役所、県庁、高松赤十字病院などもあり、他の町と比べると一人暮らし向けの賃貸物件が少ない傾向があります。

なので、番町の賃貸物件に空きがあった場合は珍しいのだなと思い出してみて下さい。


中央・中野・亀岡町

 

香川大学まで自転車約3〜8分で通うことが出来るエリアです。

こちらも香川大学幸町キャンパスと、ことでん瓦町駅や商店街の間の中間のエリアなので、大学にもアルバイトにも行きやすいです。

番町と同様、工学部・医学部・農学部の1年生もこのエリアで一人暮らしする方が比較的多いかなと思います。

物件の場所によっては、ことでん瓦町駅に行く際に、商店街のアーケードがあるため、雨でも濡れずに行くことができるのが隠れた魅力です♪

また、商店街はもちろん大型ショッピングモールの「ゆめタウン高松」にも自転車で約10分前後では行けるので、便利なエリアです。そして、高速バス乗り場が徒歩圏内にあるのも、県外出身で一人暮らしの学生さんには帰省時大きなメリットではないでしょうか。

 

 


錦町

 

高松駅と香川大学幸町キャンパス、商店街の中間のエリアになります。香川大学まで自転車で5分~10分前後で通うことが出来ます。

商店街でアルバイトをする場合、アルバイトにも大学にも行きやすいエリアで、商店街のアーケードを使えば雨でも、濡れるのが少なくアルバイト先まで行ける可能性もあります

また高松駅が近いので電車での帰省の際にも便利です。

ただ、オフィス街も近く社会人の方にも人気エリアのため、少し家賃が高めの物件や社会人専用物件の割合が多く、香川大学生向けの物件の割合が少ない傾向があります。

より安めの一人暮らし用物件をご希望の場合は、香川大学より西側(昭和町・西宝町・西町)や南側(宮脇町)のエリアのほうが、多く見つけることができるかなと思います。


まとめ

 

① 香川大学(幸町キャンパス)により隣接し、より近いエリア

⇒ 番町、扇町、宮脇町、昭和町

② 香川大学(幸町キャンパス)・ことでん瓦町(商店街)の中間のエリア

⇒ 番町、宮脇町、亀岡町、扇町、中央町、中野町、亀岡町

 

私わかさも10年、賃貸マンション、アパートの仲介をさせて頂いていますが、香川大学の幸町キャンパスで一人暮らしをする学生さんは、今回ご紹介した大学まで自転車10分前後のエリアに住まれる方がほとんどかと思います。

それぞれの学生さん、親御さまで一人暮らしで重視する立地(大学までの距離、商店街までの距離、スーパーまでの距離、大通りに面している・・などなど)はさまざまかと思います。自分のライフスタイルに合ったエリア、そして物件を見つけて一人暮らしを楽しい充実したものにしましょう。

当社では、物件はもちろんですが、周辺環境までアドバイスさせて頂きます。

香川大学生の一人暮らしは香川大学目の前の「アパマンショップ番町店」までお気軽にお問い合わせ下さい♪

アパマンショップ番町店 店舗・スタッフ情報はこちら!

香川大学生お部屋探し専用サイトはこちら!

 

高松駅徒歩圏内・セパレート物件!【高松 賃貸 一人暮らし】

こんにちは!

アパマンショップ番町店のタケウチです♪

さて、本日も物件をご紹介致します!

本日ご紹介する物件はこちらです。

▼小川マンション

 

 

 

 

 

▼賃料

家賃 :42,000円

共益費:3,000円

水道代:2,500円

 

▼間取り

 

 

 

 

 

 

 

↓↓詳細はここからチェック!↓↓

お部屋の詳細図面・室内写真を見れます♪

 

▼オススメポイント

・立地は市内中心部ということで、大変便利です。
JR高松駅や商店街、コンビニ等が徒歩圏内、スーパーは約120m先にあります。

・TVインターフォンで防犯面も安心!

・バルコニーが通常の賃貸物件と比べてとても広い!

番町店スタッフにお気軽にお問合せください!

 

★香川大学生さんのお部屋探しは、本学キャンパス前のアパマンショップ番町店へ!★

★香川大学周辺のお部屋情報

★アパマンショップ香川大学前店はコチラ♪

オシャレなワンルームならココ!家具・家電付きのネット無料♪【高松 ひとり暮らし 香川大学生さん向け】

こんにちは!
アパマンショップ番町店のさかしたです。

さて、みなさんに本日ご紹介する物件はズバリ!!

「家具も家電もすべて準備されてる部屋がいい!そしてオシャレならサイコー!!」という欲望を叶えるお部屋でございます。

香川大学の本学キャンパスでそんな物件をお探しされている方、こちらです!

ユニットバス&コンパクトなお部屋ですが、魅力的なお部屋なのでぜひご検討ください(^^*)

★ブライトハウス

▼家賃
賃料:34,000円
共益費:2,000円
水道代:2,000円
ネット:0円


▼おすすめポイント
その1:家電が付いてきます!(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、照明)
その2:なんと家具も付いてくる!(テレビ台、テーブル)
その3:しかも室内がおしゃれ!
かわいい壁紙とゴージャスな照明がアクセント!
その4:香川大学まで自転車約7分♪コンビニも近い!

TVモニターフォンなどの設備もありますよ♪
ぜひお問合わせください!

★香川大学生さんのお部屋探しは、アパマンショップ番町店!★

★香川大学周辺のお部屋情報

★アパマンショップ香川大学前店はコチラ♪

 

☆ネット無料!初めての一人暮らしも安心のオール電化物件♪【高松 賃貸 一人暮らし】

こんにちは!

アパマンショップ番町店のいのうえです♪

さて、本日も物件をご紹介致します!

本日ご紹介する物件はこちらです。

▼アーリーマンション

 

 

 

 

 

▼賃料

家賃 :45,000円

共益費:3,000円

水道代:2,500円

駐車場:4,000円+税

 

▼間取り

 

 

 

 

 

 

 

↓↓詳細はここからチェック!↓↓

お部屋の詳細図面・室内写真を見れます♪

 

▼オススメポイント

・オートロック付マンションで防犯面も安心◎

・オール電化なのでガス代不要です!

・インターネット料金月額無料♪別で契約する手間も省けます!

・工学部まで自転車で約10分の立地!高松で人気のパン屋さんもすぐ近くです♪

工学部の学生さん、アーリーマンションで一人暮らしをしてみませんか?

番町店スタッフにお気軽にお問合せください!

 

★香川大学生さんのお部屋探しは、本学キャンパス前のアパマンショップ番町店へ!★

★香川大学周辺のお部屋情報

★アパマンショップ香川大学前店はコチラ♪

香川大学 インターネット無料物件!3万円以下!【香川大学 賃貸 一人暮らし】

こんにちは!

アパマンショップ番町店のたけうちです♪

さて、本日も物件をご紹介致します!

本日ご紹介する物件はこちらです。

▼メゾン・ド・パリス

 

 

 

 

 

▼賃料

家賃 :25,000円

共益費:2,000円

水道代:2500円

 

▼間取り

 

 

 

 

 

 

 

↓↓詳細はここからチェック!↓↓

お部屋の詳細図面・室内写真を見れます♪

 

▼オススメポイント

・商店街・大学・駅近くで生活しやすい立地!

・インターネット月々無料!!!

・コンクリートの外観がオシャレ♪

 

授業の合間、空きコマの時間にお部屋のご紹介もできます♪

番町店スタッフにお気軽にお問合せください!

 

★香川大学生さんのお部屋探しは、本学キャンパス前のアパマンショップ番町店へ!★

★香川大学周辺のお部屋情報

★アパマンショップ香川大学前店はコチラ♪